年少組*たんぽぽ組*共同制作『秋』 11月 17, 2017 今日は年少組のたんぽぽ組さんを紹介するよ♫ 自然の絵本を見てみんなとどんな色の落ち葉があるか話あっていたよ 自分の好きな色を手につけて ぺったん、ぺったん 出来上がり♫ 自分たちで絵本を見て何色がいいか選んで、 どのあたりに自分の色を入れるといいか考えて、 みんなで「こっち黄色来てー」 「ここに赤色いるな!」 など話し合いながら楽しく活動できていました。 絵の具の感触がとても、楽しかった様子でした。 みんな上手にできてよかったですね
年少組:保育風景*すみれ組・どんぐり組 12月 19, 2017 年少組さんが楽しく遊んでいたよ♫ すみれ組:フリスビー みんなんで作った動物さんに 動物さんに食べてもらいたいものを お絵かきしてフリスビーにしたよ☆ どんぐり組:新聞プール みんなで新聞を破いて遊び 最後の日はプールに!! 泳いだり、寝転んだり するとそこへ園長先生が! みんなで園長先生にも「どうぞ」 それぞれのクラスで楽しく遊びました 続きを読む
*生活展:お絵かき・年長組* 1月 31, 2018 年長組さんを見てきたよ♫ 色々な方向から、みんなで観察してデッサンし、自分で色を混ぜ合わせて作ります。 「丁寧に、大切に」 少しずつを積み重ねて 完成が楽しみですね 年長組さんらしいダイナミックで、細やかな絵画に仕上がってきています。 よく観察し、デッサンし、絵の具で着色する 幼稚園で今まで経験してきたものを生かしての作品作り!! 光と影の表現の仕方・色作りをしての着色など みんなの力一杯の作品をどうぞお楽しみに! 続きを読む
*研究保育*Xmasメニュー給食* 12月 19, 2017 昨日の研究保育ではうめ組さんが縄跳びをしていたよ♫ まずは縄を魚に・両足をペンギンのくちばしに みたてて、「パクッ」 縄跳びの感覚を上手につかみ 前跳び・後ろ跳びの発表 次はクラスで1人ずつ大縄を跳び続けるよ 何回連続で飛べるかな? おとといの最高記録は69回 そして、昨日は目標にしていた100回を超えて 最高記録*105回* うめ組さんおめでとう!! 何度、縄に引っかかても みんなの列に並び、挑戦する姿 引っかた子を見ても 「頑張るよ」と声かける 先生の「今!」という声かけに合わせて 入りにくくする子には 優しく、ぽんっと背中に合図を出したり 年長組さんらしい優しさや、団結力を見せてくれました。 ☆今日の給食はXmasメニュー☆ みんなで美味しくいただきました! 続きを読む